ファッションコーディネート < 原宿・表参道
2011年06月

「ワンピの色が紺なので、全体的に重くなりすぎないようにジャケットは短めにしました。カワイイ系よりシンプルが好きです」(オオタさん)。今年人気のマキシ丈ワンピとミリタリージャケットがマッチ。ショート丈&7分袖効果で全体のバランスもバッチリ。バランスの難しいマキシ丈も足首や手首など、体の細い部分を見せる... 詳細は

「今日はマリンルックです! ちょっと太めのハンパ丈パンツでゆるさも出しました」(大門さん)。スカーフをセーラーカラー風に結び、紺ストライプのパンツと合わせたマリンスタイルがカワイイ。身長は150cmと小柄だけど、柄モノのスカーフを巻いているから、視線が上にいって縦長効果アリ。足首を出しているところも... 詳細は

「今日は“楽ちん、白×黒コーデ”がファッションテーマです! まだ半袖で歩くのは寒いのでシャツを着てみました」(吉田さん)。昨年から大人気のダンガリーシャツ。昨年は花柄スカートやキュロットにインして、太ベルトが定番だったけど、今年は大きめのシャツを羽織りがわりにダボっと着るのがオシャレ! トップスにボ... 詳細は

「全体的に落ち着いた色味にしたので、花柄のバッグをポイントにしました」(坂本さん)。この夏のトレンドでもあるバギーパンツを取り入れたコーデ。トップス、ボトムスともにゆるめのシルエットだけどトップスをパンツにインすることによって、脚の長さが強調され、全体のバランスが取れます。色味を押さえたコーデに花柄... 詳細は

「“大人めスタイル”に挑戦してみました。ピンクやキャメルを取り入れて明るい感じにしたつもり」(佐藤さん)。人気の透かし編みニットボレロを使ったコーデ。Tシャツ×スキニーパンツでスタイルのよさが強調されているから、トップスがゆるめのシルエットでも全体のバランス◎。人気のプラットフォームサンダルでさらに... 詳細は

「左肩が出ているワンピをメインにコーデを考えました。Tシャツとワンピはセットです」(石川さん)。シンプルなのに目を惹くコーデ。グレー×グレーでも、肩を出すことによってバランスがよく見えるし、女性らしさもプラス。ワンピ1枚だと少しカジュアルすぎるけど、スキニーデニムと合わせると大人っぽい雰囲気に。アク... 詳細は

「白のワンピで夏らしく! ヘッドアクセと大きめピアスをポイントにもってきました」(塚越さん)。刺繍ワンピ、ヘアアクセ、ピアスでボヘミアンスタイルの完成。各アイテムのテイストが統一していて◎。白のワンピを選んでいるから、小物のインパクトが引き立つ。去年までならサンダルを合わせがちだけど、靴&靴下を合わ... 詳細は

「ビーチに行けそうなファッションをイメージしてコーデしました」(ゆうこさん)。ロングスカートに見えるけど、実はワイドパンツ。ボトムスにボリュームがある分、トップスはショート丈でコンパクトに。全身ベージュの淡色コーデだけど、こげ茶のベルトとキャメルの靴がアクセントになってます。さりげなく濃い色をはさむ... 詳細は

「リボンとシャツが今日のコーデのポイント!」(Yuhkaさん)。一見シンプルなコーデだけど、白シャツ、キャメルボトムは今年のトレンドアイテム。今期マストバイのビッグシルエット×真っ白シャツでゆるシルエットをだしつつ、キャメルのスカートで上品さが出ていい感じです。ファッションがシンプルな分、リボンをつ... 詳細は

「ズバリ、ニットと花柄で男ウケコーデ(笑)。花柄スカートを入れて甘めファッションにしてみました」(山下さん)。シンプルながらも、かぎ編みニット×花柄でトレンドをしっかり押さえてます。夏の定番かごバッグもレトロなデザインのものでコーデにピッタリ。生脚をガッツリ出して、ヒールを履くとよりスタイルがよく見... 詳細は
原宿・表参道(月別アーカイブ)
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月