PUMA (プーマ)
「プーマ」の原点は1924年にアドルフとルドルフのダスラー兄弟が体育館用のシューズを開発したことに始まる。その後、2人は独立。兄はアディダス、弟のルドルフはルーダを設立し、その後1949年から現在のプーマとして生まれ変わった。ブランド名の由来はアメリカライオンのピューマから。ロゴはチーターがモチーフ。スポーツブランドとファッションデザイナーとのコラボレーションのこの先駆けとなったのはこのブランド。現在はアレキサンダーマックイーン、ミハラヤスヒロがプーマとのコラボを続けている。また、イギリスのデザイナー、フセインチャラヤンがインラインのクリエイティブディレクターに就任する。
- PUMA (プーマ) 通販:
- 公式サイト:
- PUMA (プーマ)
- オンラインショップ(通販):
- PUMA (プーマ)
カジュアル系 一覧
A
- Abahouse Devinette (アバハウス ドゥヴィネット)
- 「アバハウス ドゥビネット」は、株式会社アバハウスインターナショナルが1988年から運営している、レディース向けのファッ... 詳しくは
- Adam et Rope' (アダム エ ロペ)
- "ときを感じながら楽しむことの喜びを 様々な国からの要素と文化を絡めて提案する"をコンセプトに1990年に東京の白金台と... 詳しくは
- adidas (アディダス)
- ドイツのスポーツ総合ブランド。サッカーをはじめとしたスポーツ関連グッズだけでなく、ストリートウェアブランドとしての知名度... 詳しくは
- Affection(アフェクション)
- 「アフェクション」はタレントの浅田好未氏がデザイナー兼プロデューサーを務めるアクセサリーブランド。"幸せを形にしたアクセ... 詳しくは
- AIGLE (エーグル)
- AIGLEは1853年、フランスの実業家ヒラム・ハッチンソン氏によって設立されたアウトドアブランド。日本ではヤマトインタ... 詳しくは
- air colors(エアカラーズ)
- 「エア カラーズ」はスイムウエアを取り扱うセレクトショップ。1年中通して水着が買えるとあって、季節外の旅行などで"急に水... 詳しくは
- ALBA ROSA (アルバローザ)
- 90年代後半に、渋谷系ギャルの熱烈な支持を受け一世を風靡。社会現象までをも巻き起こしたカリスマブランド『アルバローザ』。... 詳しくは
- alcali (アルカリ)
- 日本のレディースブランド。アパレルメーカー、メルローズ(BIGIグループ)が展開している。アルカリという言葉が持つ "自... 詳しくは
- AlexanderLeeChang(アレキサンダーリーチャン)
- 2004年春夏シーズンよりシグネチャーブランド「アレキサンダー リー チャン」をスタート。"1つのイメージで人を縛ること... 詳しくは
- alfredoBANNISTER (Ladie's)(アルフレッド・バニスター)
- コンセプトは"時代性とスタイルを感じ取れる男と女に・・・"。「アルフレッドバニスター」は流行に流されることなく、時代感、... 詳しくは
- ALGONQUINS(アルゴンキン)
- 「アルゴンキン」はゴシックやパンクなどの要素をMIXしたストリートカジュアルが人気のブランド。カテゴリーにとらわれない自... 詳しくは
- ALL ORDINARIES(オールオーディナリーズ)
- ALL ORDINARIES(オールオーディナリーズ)... 詳しくは
- ALPHA(アルファ)
- ブランドの創業は、さかのぼること1959年。テネシー州のノックスビルにて。当時の米国防省が軍用ジャケットの見直しを『アル... 詳しくは
- American Apparel (アメリカンアパレル)
- 1989年創業。アメリカンアパレル日本第一号店は2005年9月にオープンした。以来、プレスやファッション感度の高い客層の... 詳しくは
- AMERICAN RAG CIE (アメリカンラグシー)
- インポートウェアとフォーマルからカジュアルシーンまで幅広いアイテムのオリジナルブランドを展開している1998年創業の人気... 詳しくは
- And A (アンドエー)
- ポップでカジュアルなファッションブランド。ファッション・デザイン・アート・音楽などのジャンルをクロスしグローバルな視点で... 詳しくは
- angel blue kids (エンジェルブルーキッズ)
- angel blue kids(エンジェルブルーキッズ)... 詳しくは
- ANGEL BLUE(エンジェルブルー)
- ANGEL BLUE (エンジェルブルー)... 詳しくは
- Another Edition(アナザーエディション)
- 「アナザーエディション」のコンセプトは「My Favorite Things」。"かわいい""手作り""ぬくもり"をキー... 詳しくは
- apart by lowrys (アパートバイローリーズ)
- ローリーズファームのお姉さんブランドとして2006年アパートバイローリーズがスタート。シンプルな中にも程よいトレンドを盛... 詳しくは
- archives (アルシーヴ)
- 1994年デビュー。常に"New"を求める女性がターゲット。今取り入れたい旬なトレンドアイテムをMIXし、archive... 詳しくは
- ARROW (アロー)
- 「アロー」はストリートの女の子のためのカジュアルブランド。"スポーツ・ストリート・ソフト"の3つのスタイルをベースに、元... 詳しくは
- ASH&DIAMONDS(アッシュアンドダイアモンド)
- ASH&DIAMONDS(アッシュアンドダイアモンド)は1990年に原宿でスタートしたセレクトショップ。 アグレッシブで... 詳しくは
- atmos girls (アトモスガールズ)
- 「アトモス ガールズ」はスニーカーから派生するウエア作りがメインテーマ。ヘッドギアからパンツまで、スニーカーからインスパ... 詳しくは
- Auntie Rosa(アンティローザ)
- 「アンティローザ」は1998年にブランドをスタート。アメリカ・ヨーロッパを中心に買い付けたアンティーク&ヴィンテージの一... 詳しくは
- AVIREX(アヴィレックス)
- アメリカのミリタリー系アパレルブランド。1937年より前身であるエアロ・レザー社から続く、アメリカ空軍のフライトジャケッ... 詳しくは
- AZUL by moussy (アズール・バイ・マウジー)
- 元エゴイストのカリスマ店員だった森本容子氏が立ち上げた109系ファッションブランド「moussy(マウジー)」のジーニン... 詳しくは
- A.A.O(エイ・エイ・オウ)
- 2006年よりファッションブランド「エイ・エイ・オウ」としての活動をスタート。日本人デザイナーの今北仁氏によるデザイン・... 詳しくは
B
- Baby-G (ベイビージー)
- カシオが1994年に"女性向けのG-SHOCK"として立ち上げたのが「Baby-G」。ファーストモデルはDW-520。G... 詳しくは
- BANANA SEVEN (バナナセブン)
- 「バナナ セブン」は日本から発信するサーフブランド。取扱いは1975年に設立されたアパレルメーカーのアートヴィレッヂ。"... 詳しくは
- Banner Barrett (バナーバレット)
- 2002年、ブランドをスタート。以来「バナー バレット」は、特にファッションに敏感なおしゃれ人たちや、モデルやスタイリス... 詳しくは
- BARAKAH(バラカ)
- ヘブライ語やアラビア語で"祝福"を意味する「バラカ」は、業界に精通したバイヤーによる厳選したアイテムが並ぶ、アクセサリー... 詳しくは
- BE RADIANCE(ビーラディエンス)
- 「ビー ラディエンス」は仕事も恋も楽しむ、輝く女の子のためのブランド。自由なライフスタイルを表現するデイリーウエアには、... 詳しくは
- BEAMS (ビームス)
- 「ビームス」は1976年に創業。"時代を敏感に冷静に見つめながら、新しいライフスタイル、生活文化が生まれる原動になる"を... 詳しくは
- BEAMS BOY (ビームスボーイ)
- 1998年、メンズBEAMS>と同様に"BASIC&EXCITING"がコンセプトのウィメンズレーベルとして誕生。メンズ... 詳しくは
- BEAUTY&YOUTH (ビューティ&ユース)
- 「ビューティー&ユース」はメンズカジュアルウェアを軸としたユナイテッドアローズの新ストアブランドとして、2006年に誕生... 詳しくは
- Beji (ベジ)
- いつも大洋のように明るく温かくというライフスタイルを過ごせるように、素敵な女性を目指して欲しいとの願いが込められた愛と幸... 詳しくは
- Belluna (ベルーナ)
- 「ベルーナ」は、ファッション、インナー、インテリアから家具、寝具、生活雑貨、さらにインターネット限定商品まで豊富な商品ラ... 詳しくは
- BEST BEHAVIOR (ベストビヘイビア)
- 2003年にデザイナー兼オーナーのMarie OrbergとMalene Brohnerの2人によってデンマークのコペン... 詳しくは
- bit blue (ビットブルー)
- ハイレベルな技術で、美ラインのパンツを提案するデニムブランド。既成概念にとらわれない独自のシルエットにこだわりの後加工を... 詳しくは
- blondy (ブランディ)
- "Lucky,Happy,Sexyな女の子"をコンセプトに、常に時代を意識しつつもリアルクローズなデザインを打ち出すカリ... 詳しくは
- BLUE CROSS girls (ブルークロスガールズ)
- 「ブルー クロス ガール」は、ちょっぴりクールでスパイシーな"カッコ可愛い"女の子のためのティーンズブランド。最新トレン... 詳しくは
- BOO.SCA by LITTLEROCK (ブースカバイリトルロック)
- 「ブー スカ バイ リトルロック」国内外の有名シルバーを多数正規で取り扱う名古屋にあるシルバーアクセサリーショップ。ロイ... 詳しくは
- BOSSIO (ボッシオ)
- 「ボッシオ」は、時代と遊び心を表現できる人たちに向けて、カジュアルで上品さのあるこだわりの帽子を提案するセレクトショップ... 詳しくは
- Bou Jeloud (ブージュルード)
- トラベルをテーマに、シーズン毎に大人の女性のライフシーンをファッションで表現しているドメスティックブランド「ブー ジュル... 詳しくは
- bulle de savon (ビュルデサボン)
- 1984年8月設立されたレディースファッションブランド。コンセプトは「年齢を問わず女性誰もが自然体で着られる服」。ブラン... 詳しくは
C
- CA4LA (カシラ)
- CA4LAは1997年の10月に誕生。「帽子のエンターテインメント」をコンセプトにして、独自の世界観をオリジナルと世界各... 詳しくは
- CABARET (キャバレー)
- CABARET (キャバレー)... 詳しくは
- Calvin Klein Underwear (カルバインクライスアンダーウェア)
- シンプルでモダン、洗練されたデザインが人気の「カルバン クライン アンダーウェア」。誕生は1982年。従来は"単なる下着... 詳しくは
- CANDY ROCKET'S (キャンディーロケッツ)
- 「キャンディロケッツ」はティーンエイジャーから20代前半の女性をターゲットとしたブランド。ブラウスやワンピースなど、デイ... 詳しくは
- Candy Stripper (キャンディストリッパー)
- 板橋よしえ氏が菊池千春氏とともにバンタンデザイン研究所在学中の1995年にブランドを立ち上げ。2006年春よりデザイナー... 詳しくは
- cepo. (セポ)
- コンセプトは"This position is established by created."(自分たちで確かなブラン... 詳しくは
- Champion (チャンピオン)
- 1919年、ニューヨーク州ロチェスターで誕生し、優れた運動性と耐久性を誇る「スウェットシャツ」が米軍学校の訓練用ウェアに... 詳しくは
- Chandish (シャンディッシュ)
- "毎日を素敵な時間に変化させてくれるそんな小物達"をコンセプトにしたセレクトショップ「シャンディッシュ」。国内のブランド... 詳しくは
- Cher (シェル)
- 1995年3月に設立されたファッションブランド。デザイナーは山崎嘉子氏。Leek&Cherのデザイナーは細川秀和氏。エコ... 詳しくは
- CHICAGO (シカゴ)
- 原宿を拠点にする古着屋。1966年の創業時は紳士洋服店だったが、昭和50年代に入り、ヒッピーブームなどの影響によりアメリ... 詳しくは
- Chihiro Baba (チヒロ ババ)
- デザイナーの馬場千紘氏がデザインを手掛けるドメスティックレディースファッションブランド。ロンドン留学し、2003年に帰国... 詳しくは
- Ciaopanic (チャオパニック)
- メンズ・レディースのベーシックスタイルを中心としたオリジナル商品をメインに、国内外から高感度なカジュアルアイテムを集め、... 詳しくは
- cikolata (チコラータ)
- "みんなが見たことないものを形にする、びっくり楽しい存在でいられたらいいな、と思っています。"とデザイナーの大石さちよが... 詳しくは
- clear (クリア)
- 「クリア」は、2000年3月大阪・アメリカ村にオープンして以来、"神戸系エレガンスブランド"と言われるファッションシーン... 詳しくは
- COCOLULU (ココルル)
- 1998年スタート。原色を使用した明るいカラーをベースに、流行を取り入れたデザインをモチーフにしたTシャツやパーカーなど... 詳しくは
- COCUE (コキュ)
- 株式会社ワールドが展開している、レディース向けファッションブランドのひとつ。"オリエンタル"、"エスニック"、"フォーク... 詳しくは
- coen (コーエン)
- ユナイテッドアローズグループから生まれたカジュアルファッションブランドの「コーエン」。"Easy Chic"をコンセプト... 詳しくは
- collex (コレックス)
- 「コレックス」は、インテリア雑貨を中心としたインテリアセレクトショップ。現在は、collexLIVING、 everyd... 詳しくは
- Colombia (コロンビア)
- 1938年、ドイツ系移民のポール・ラムフロムによって帽子問屋としてアメリカで創業されたのが始まりのブランド。1982年、... 詳しくは
- crocs (クロックス)
- 2002年にアメリカで創設されたシューズブランド。全世界で人気のある軽い合成樹脂製の靴で有名。独自に開発した「クロスライ... 詳しくは
- Cry (クライ)
- 表参道の裏通りに位置する人気のセレクトショップ「クライ」。2階のショップへ階段を上がると小さなガーデンがある開放感溢れる... 詳しくは
- CRYSTALBALL (クリスタルボール)
- 2007年、ブランド名をガルシアマルケスから現在の「クリスタルボール」に変更。社長である石丸アキヒコ氏の愛犬ボストンテリ... 詳しくは
- CUBE SUGAR (キューブシュガー)
- ブランドコンセプトは"シンプル&ベーシック"。身につけることでほっと気持ちが安らぐような、快適カジュアルがブランド最大の... 詳しくは
- Curly collection (カーリーコレクション)
- ファッションの街・代官山にある「カーリーコレクション」。可愛いキッズやママの為に、1984年から30年以上もユニークな商... 詳しくは
- cyperous view (シペラスビュー)
- 名古屋から全国のファッションシーンへ発信。大人のコーディネートをプロデュースする、オリジナルセレクトショップ「シペラスビ... 詳しくは
D
- DAISY LOVERS paradise Kids (デイジーラバーズ パラダイスキッズ)
- 「デイジーラバーズ パラダイスキッズ」は、お姉ちゃんたちのマネっこが大好きなおしゃまさんの為の、その時々のトレンドを取り... 詳しくは
- DeaDia (デアディア)
- 東京発信の旬のカジュアルをキーワードに、流行に敏感な女の子たちへ時代感と鮮度をプチプライスで提案しているシューズブランド... 詳しくは
- deicy (デイシー)
- ファッションのトレンド発信地代官山にショップを構える「デイシー」。"デイシーのクローゼット"をコンセプトに、NYでデザイ... 詳しくは
- DELYLE (デイライル)
- 「デイライル」は、ミニマリズム・モノトーンシックをベースとしたベーシックスタイルを発信。ボーダーを超えた新しいことを恐れ... 詳しくは
- DESIGNWORKS (デザインワークス)
- 「デザインワークス」は、程良い緊張感のある大人の女性のための贅沢なフィッティングサロン。旬にこだわったセレクトアイテムに... 詳しくは
- DIESEL (ディーゼル)
- 1978年にイタリアで創設。ディーゼルはデニムとカジュアルファッションの分野をリードし続け「プレミアム・カジュアル・ウェ... 詳しくは
- DOSCH (ドスチー)
- 強めで個性的なコーディネートを好む女性がターゲット。遊び心あるアップデイトスタイルを提案する「ドスチー」は、カジュアル系... 詳しくは
- DRWCYS (ドロシーズ)
- 発信するのは、自分の個性を活かし今を賢く生きる女性のための"トレンドリアルクローズ"。セレクショップの「ドロシーズ」は、... 詳しくは
- dual (デュアル)
- 2002年にショップオープン。表参道にショップを構える「デュアル」は、スタイリッシュでありたいすべてのファッション感度の... 詳しくは
E
- E hyphen world gallery (イーハイフンワールドギャラリー)
- 「MODE&Mannish」をテーマにデザイン性のあるカジュアルスタイルを提案。デニム、ワークをベースにエッジの効いたデ... 詳しくは
- earth music&ecology (アースミュージックアンドエコロジー )
- 1999年、クロスカンパニーがスタートさせた。20から30代の女性をターゲットとし、SPAならではの低価格かつ、ほどよく... 詳しくは
- EASTPAK (イーストパック)
- イーストパックは、1960年にモンテ・ゴールドマン氏が創業したアメリカの老舗バッグブランド。現在はバッグだけにとどまらず... 詳しくは
- EDWIN (エドウィン)
- 「エドウイン」とは、日本国内初めて、独自製法でジーンズの生産を始めたジーンズ・ブランド。ジーンズの生地である「DENIM... 詳しくは
- ELCAMI (エルカミ)
- ジュエリー産業の中心地である台東区御徒町にアトリエを構えるFINAL WORKSが展開していたアクセサリーブランド。周り... 詳しくは
- emerald thirteen (エメラルドサーティーン)
- 「エメラルドサーティーン」は、ボアダムス( BOREDOMS・ V∞REDOMS ) ・ OOIOO 等でお馴染みのアー... 詳しくは
- ESPERANZA (エスペランサ)
- 「エスペランサ」は、どこよりも明るく楽しく、常に新しい驚きを提案する靴のエンターテイメント創造ブランド。最先端のシューズ... 詳しくは
F
- FIORUCCI (フィオルッチ)
- 1967年、エリオ・フィオルッチによりミラノで誕生したイタリアのカジュアルブランド。ブランドスタートと同年にミラノに発の... 詳しくは
- fita fita (フィッタフィッタ)
- 「フィッタ フィッタ」の"フィッタ"とは、ポルトガル語で"リボン"を意味する。ブラジルではフィッタを肌身はなさず身につけ... 詳しくは
- FOREVER21 (フォーエバー21)
- FOREVER21はアメリカ42店舗を始め、カナダ・韓国を含む世界500店舗を超える規模を誇るファストファッションブラン... 詳しくは
- Foxfire (フォックスファイヤー)
- 1982年、フォックスファイヤーは4型のフライフィッシングベストから始まった。日本でフライフィッシングのパイオニアとして... 詳しくは
- FRAPBOIS (フラボア)
- 2001年、デザイナーの宇津木えり氏がブランドを立ち上げる。フラボアとはフランス語の「うつ(FAPPER)」と「木(BO... 詳しくは
- FREAK'S STORE (フリークストア)
- 「フリークスストア」ではアメカジ、アメリカンカジュアルを軸にワールドワイドなファッション情報や価値観の中から限定した「旬... 詳しくは
- FRED PERRY (フレッドペリー)
- 「フレッドペリー」は1952年、元テニスプレイヤーのフレデリック・ジョン・ペリーが英国ロンドンでフレッドペリースポーツウ... 詳しくは
- fun style shopping (ファンスタイルショッピング)
- 「ファンスタイルショッピング」は、パルコシティ内に展開しているオンラインショッピングモール。バッグやファッション雑貨を中... 詳しくは
G
- g.u. (ジーユー)
- カジュアルウェアのユニクロの姉妹ブランドのg.u. (ジーユー)。UNIQLOも他のアパレル製品に比べると相当に安い価格... 詳しくは
- gassane (ガッサン)
- デザイナーズブランドYAB-YUMでアシスタントを務めていたOgata Naoko氏が2005年にレディースブランド、「... 詳しくは
- gelato pique (ジェラートピケ)
- ルームウエアの火付け役的ブランド「ジェラート ピケ」のコンセプトは、"大人のデザート"。ふわふわの着心地とやさしい色合い... 詳しくは
- GILFY (ギルフィー)
- もうひとりのカッコいい自分を演出するブランド「ギルフィー」。ブランド名の由来はGild(飾る、装飾する)という言葉と、B... 詳しくは
- Gimlet (ギムレット)
- 「ギムレット」は、株式会社プレシジョンのもと2009年にブランドをスタート。「Tough&Cool」をブランドコンセプト... 詳しくは
- Ginette(ジネット)
- Ginette(ジネット)... 詳しくは
- GLAD NEWS(グラッドニュース)
- GLAD NEWS(グラッドニュース)... 詳しくは
- goocy (グースィー)
- コンセプトであるfruity、spicy、fancyをベースに『goocy』のフィルターを通し、オリジナルのGOODSを... 詳しくは
- grace note (グレースノート)
- 「グレースノート」はmisaki sato、yuko shimaのアクセサリー製作ユニットが2008年スタートさせたジュ... 詳しくは
- GRACIOUS GROUND (グレイシャスグラウンド)
- 「グレイシャス グラウンド」は吉祥寺を拠点とするTシャツの専門ショップ。"デザイン、アートな日常生活!"をキャッチフレー... 詳しくは
- graniph (グラニフ)
- 「グラニフ」は、株式会社グラフィスが展開するTシャツを専門的に扱うショップ。 実店舗と公式サイトの通販で、シンプル~奇抜... 詳しくは
- GREED (グリード)
- おしゃれな女の子の大人気ブランド、Blondyの大人ラインとして2006年A/Wに誕生したブランド「グリード」。超人気カ... 詳しくは
- GUACAMOLE (ガカモレ)
- 2007年の夏にブランドデビュー。「ガカモレ」とは、メキシコ料理で使われる代表的なサルサソースのひとつ。 「ガカモレ」と... 詳しくは
- GUELL MUSTARD (グエルマスタード)
- ブランド名の"GUELL"はスペインのアントニオガウディーがGUELL伯爵から公園を作って欲しいと依頼を受け作った公園。... 詳しくは
H
- H&M (エイチ&エム)
- H&Mはスウェーデン発のアパレルメーカー、へネス・アンド・マウリッツが展開するファッションメーカー。低価格とデザイン性を... 詳しくは
- HANJIRO (ハンジロー)
- HANJIROは豊富な種類と品数、プライスはもちろん、イベントや店内内装等、あらゆる角度から「楽しいお買い物」を提案。オ... 詳しくは
- HARVEST by haroshi (ハーベスト バイ ハロシ)
- 「ハーベスト バイ ハロシ」は、スケートボードの魅力に取り付かれ、使い古されたスケートボードを加工し、プロダクトやアート... 詳しくは
- havaianas (ハワイアナス)
- ブラジルのサンダルブランド。ブラジルへ移民した日本人が持ち込んだ草履を原型に、ゴムで作られたサンダルがハワイアナスの始ま... 詳しくは
- Heather (ヘザー)
- 2001年にヘザーラフォーレ原宿店がオープン。いつまでも遊び心を忘れない女の子のためのレディースファッションブランド。ガ... 詳しくは
- himie (ヒーミー)
- アンティークとなりうる100年後をイメージしながら、"静かなる主張"をテーマに物作りを行うジュエリーブランド「ヒーミー」... 詳しくは
- hiromichi BY HIROMICHI NAKANO (ヒロミチバイヒロミチナカノ)
- デザイナーの中野裕通氏はニコル社、ビギ社を経て、サンエーインターナショナルのVIVA YOUを手掛けた後、1984年に自... 詳しくは
- honey salon by foppish (ハニーサロンバイフォピッシュ)
- "FOPPISH"は、英語で"オシャレな"という意味。"大人のキッチュ"をコンセプトにはじまったフォピッシュそしてそのシ... 詳しくは
- Honeys (ハニーズ)
- 福島県に本社を置くヤングカジュアルア婦人服を中心とした企画・製造・販売会社。「高感度、高品質、リーズナブルプライス」をキ... 詳しくは
- HYSTERIC GLAMOUR (ヒステリックグラマー)
- 1984年、デザイナーの北村信彦がヒステリックグラマーをスタート。60~80年代のロック、アート、サブカルチャーの要素を... 詳しくは
I
- IDEAL (イデアル)
- 「イデアル」はリアルキャリアを意識したデイリースタイルを提案。 シーズントレンドを様々な着こなしに組み込めるようなアイテ... 詳しくは
- IL BISONTE (イルビゾンテ)
- 設立者は、革製のハンドバッグ、旅行鞄、ブリーフケース、ベルト、事務用品のアクセサリーなどを製造する工房の職人ワニー・ディ... 詳しくは
- ivory court ladys (アイボリーコートレディース)
- 「アイボリーコートレディース」は30~40代のメンズ、レディースに向けた大人のためのファッションブランド。「TENSE ... 詳しくは
J
- JEANASIS (ジーナシス)
- 主に20代の女性をターゲットとし、素材・ディテールにこだわり、その時々のトレンドを独自の視点、感覚で企画し、ジーナシスス... 詳しくは
- JEFFREY CAMPBELL (ジェフリーキャンベル)
- スペインで生まれたシューズブランド。"ストリートカルチャー、ミュージック、ヴィンテージ感"に強く結びつく、革新的なデザイ... 詳しくは
- Jewels seek (ジュエルズ シーク)
- 「ジュエルシーク」は2005年にブランドをスタート。デザイナーの奥田順子氏が今を生きる女性の気持ちで"今、本当に着たい服... 詳しくは
- Jel'emets solo (ジェレメッツソロ)
- 「ジェレメッツソロ」はロックカルチャーが生み出すファッション アイコンに刺激を受け、ファッションをセルフプロデュースする... 詳しくは
- JILL by JILLSTUART (ジルバイジルスチュアート)
- 「ジル バイ ジルスチュアート」は2008年秋冬シーズンからスタートした、ニューヨークコレクションブランドのJILLST... 詳しくは
- jouetie (ジュエティ)
- 原宿系で人気の双子モデル「AMIAYA」をコンセプターとするファッションブランド。ストリートスタイルをベースに、ロック、... 詳しくは
- JOURNAL STANDARD (ジャーナルスタンダード)
- 1997年にオープンしたセレクトショップ。ファッションブランドを扱うBAYCREWS(ベイクルーズ)グループが展開してい... 詳しくは
- JOY RICH (ジョイリッチ)
- 「ジョイリッチ」は、2007年にストリート系のファッションブランド。2007年にカリフォルニアで立ち上げられた有名なセレ... 詳しくは
- JUCO. (ジュコ)
- 靴作家であるJUCO.が東京造形大学在学中から自己表現のひとつとして始めたブランド「ジュコ」。ブランドの本格始動は200... 詳しくは
- jujutree (ジュジュツリー)
- デザイナーの前島順子氏が手掛けるアクセサリーブランド「ジュジュツリー」は、"自然を旅すること"を基本コンプトにデザイン。... 詳しくは
- JUNIO (ユニーオ)
- 2005年10月、木村泰明・木村いすゞにより、吹きガラスのスタジオJUNIO Glass Studioを設立。それに伴い... 詳しくは
- JURIANO JURRIE (ジュリアーノジュリ)
- シンプルなカラーとスマートなシルエットで魅せるクールなスタイリングを提案しているレディースファッションブランド。トレンド... 詳しくは
- Jyuunanheart (ジュウナンハート)
- とりわけ色の強いショップでのセレクトが多い新鋭ブランド「ジュウナンハート」。デザイナーはかつてUNDER COVERでグ... 詳しくは
K
- Kagari Yusuke (カガリユウスケ)
- 「カガリ ユウスケ」は2005年に創立した、バッグデザイナーである明松佑介氏によるシグネチャーブランド。自身がカバンづく... 詳しくは
- KAMIORI KAORI (カミオリ カオリ)
- デイリーユースにぴったりで、思わずヘビーローテーションしたくなるアクセサリーブランド「カミオリ カオリ」。デザイナーはK... 詳しくは
- KAM. (カム)
- デザイナー、大川 恵氏による小物ブランド。文化服装学院アパレルデザイン科を卒業後、東京コレクションブランドでアシスタンド... 詳しくは
- KASTANE (カスタネ)
- アメリカンクラシックをベースとした世代・性別を超えたリアルスタイルを提案。「今の気分をMIXしたマイスタイルの発見」をコ... 詳しくは
- KBF (ケービーエフ)
- 「ケービーエフ」は2001年10月に創立した、大阪発のセレクトショップ、アーバンリサーチのモード的な要素を中心としたオリ... 詳しくは
- Khaju SHIPS JET BLUE (カージュシップスジェットブルー)
- シップス ジェットブルーのガールズラインとして2008年11月に誕生した「カージュ」。ブランド名は"花樹"から由来する造... 詳しくは
- Kim Songhe (キムソンヘ)
- 1982年生まれ。韓国籍のプロダクトデザイナー「キムソンへ」のシグネチャーブランド。クセのある感性をバックボーンに、天然... 詳しくは
- KINJI (キンジ)
- 2000年に大阪にて第1号店をオープンし、現在では関西、関東含め8店舗を構える古着屋。まるで倉庫のような広大な店内には、... 詳しくは
- kitson (キストン)
- 「キットソン」は、 ロサンゼルス・ダウンタウンから車で西へ約20分 のウエストハリウッドに位置するロバートソン通りでも一... 詳しくは
- kladskap (クレードスコープ)
- 「クレードスコープ」は"服育"をテーマにした新しいプロジェクトによる画期的なブランド。ライフスタイルの基本である「衣」は... 詳しくは
- kubomi (クボミ)
- デザイナー自身の出産をきっかけに2006年にスタートして以来、子育ての中から、こういうのがあったら楽しい、こういうのが欲... 詳しくは
L
- Laboratory work (ラボラトリーワーク)
- ラボラトリーワークはトレンドの中にも個性を残し、素材・ライン・デザインにこだわるレディースファッションブランド。様々なア... 詳しくは
- LACOSTE (ラコステ)
- フランス・パリ出身で世界的なテニスプレーヤーであったジャン・ルネ・ラコステが引退後に創設したブランド。米国の高湿度で炎天... 詳しくは
- Laguna Moon (ラグナムーン)
- 中場 直氏がプロデュースを手掛けるファッションブランド「ラグナムーン」。デザイナー自身、渋谷109のカリスマ販売員として... 詳しくは
- LALACUB (ララキューブ)
- 「ララキューブ」は仕事も恋も遊びも、人生を思う存分楽しんでいるGREEDY(欲張りな)女性のために毎シーズン、さまざまな... 詳しくは
- Lapis-miu(ラピス・ミュウ)
- Lapis-miu(ラピス・ミュウ)... 詳しくは
- LAUTREAMONT (ロートレ・アモン)
- 1980年2月にアパレルメーカーのジャヴァグループがブランドスタートさせた「ロートレ・アモン」。ブランドコンセプトは"鋭... 詳しくは
- Laymee(レイミー)
- Laymee(レイミー)... 詳しくは
- LB-03 (エルビーゼロスリー)
- ブラックカルチャーをベースに、音楽とファッションの融合をコンセプトとしたパワー溢れるストリートファッションを発信している... 詳しくは
- le.coeur blanc (ルクールブラン)
- "トラディショナル"や"ワークミリタリー"といったテイストをベースに、現在を生きる女性たちのリアルクローズを展開するブラ... 詳しくは
- Lee (リー)
- 「リー」は1898年、カンサス州サリナにて食品と雑貨の卸商としてブランドをスタート。1911年に独自の衣料工場を設立し、... 詳しくは
- LIMITLESS LUXURY (リミットレスラグジュアリー)
- 2004年10月1日にブランド創立。"大人で可愛い女性の持つ内面の強さとやさしさ"を表現している「リミットレスラグジュア... 詳しくは
- Lindsay (リンジィ)
- ナルミヤインターナショナルがローティーンをターゲットに展開しているブランド「リンジィ」。オシャレ大好きな女の子が、いつも... 詳しくは
- LOVE GIRLS MARKET (ラブガールズマーケット)
- 日本のアパレルメーカーである株式会社ララ・プランにより設立。1999年にブランドをスタートさせた「ラブガールズマーケット... 詳しくは
- LOVELESS (ラブレス)
- 三陽商会が展開する「ラブレス」は2004年の7月に青山にオープン。常に最先端のファッションを追い求める感度の高い男性と女... 詳しくは
- LOVETOXIC (ラブトキシック)
- ブランド名の由来は"大好きアイテム(Love)に囲まれて、みんな夢中!(Toxic)"から。「ラブトキシック」は、アメカ... 詳しくは
- LOWRYS FARM (ローリーズファーム)
- 1993年3月第一号店となるローリーズファーム池袋店がオープン。「クオリティ&リラックス」をテーマに、普通の生活感覚を持... 詳しくは
M
- Made in COLKINIKHA (メイドインコルキニカ)
- 雑誌Oliveのモデルとして活躍した酒井景都氏が大学在学中に立ち上げたブランドで、立ち上げ当初のブランド名は、COLKI... 詳しくは
- MAGGY (マギー)
- 創業以来、日本人の本質にある"粋"の視点で、どこまでも優雅で気品ある洗練されたスタイルを追求し、鮮度の高い"ジャパネスク... 詳しくは
- MAKIN JAN MA (マーキンヤンマ)
- MAKIN JAN MAはロンドンで現在活動中のフィルムプロジェクト。映画作家として台本を書き、その映画の登場人物のため... 詳しくは
- MANHATTAN PASSAGE (マンハッタンパッセージ)
- マンハッタンパッセージは機能的かつ軽量で、優れた耐久性・耐水性を持つバッグブランド。ブランド名は、1960年代の終わりに... 詳しくは
- MARITHE+FRANCOIS・GIRBAUD (マリテ+フランソワ・ジルボー)
- 「マリテ+フランソワ・ジルボー」は、フランス人デザイナー、マリテとフランソワ・ジルボーのカップルが作り出す、洗練された大... 詳しくは
- master-piece (マスターピース)
- 1994年に誕生。ファッション性を持たせながらも、ユーティリティに溢れるデザインと機能性を高い次元で融合させたバッグブラ... 詳しくは
- MATINeE(マチネ)
- 「マチネ」の哲学・世界観についてデザイナーはこう語る。"ワクワク感・ドキドキ感を大切に。らしさを忘れず、ひと手間加え、人... 詳しくは
- MERCURYDUO (マーキュリーデュオ)
- 「マーキュリーデュオ」は渡辺由香氏がプロデユーサー兼デザイナーをする神戸発信のファッションブランド。洗練された大人のフェ... 詳しくは
- MERVEILLE H. outlet (メルベイユアッシュ アウトレット)
- 1992年にブランドがスタートした「メルベイユアッシュ」のアウトレット。"優しい気持ちになれる、着る人が楽しめる、少しだ... 詳しくは
- mezzo piano junior(メゾピアノジュニア)
- mezzo piano junior(メゾピアノジュニア)... 詳しくは
- me(ミー)
- me(ミー)... 詳しくは
- mifrel(ミフレル)
- mifrel(ミフレル)... 詳しくは
- MIFUNE (ミフネ)
- 「ミフネ」は 2002年に東京を拠点として活動を開始。活動当初は、現在デザイナーである萱場真鳥氏はテキスタイル・デザイン... 詳しくは
- MiiA(ミーア)
- MiiA(ミーア)... 詳しくは
- MILK (ミルク)
- 1970年スタートのレディースファッションブランド。少女と大人が混在するガーリーでロマンティックなアイテムは、可愛いだけ... 詳しくは
- MILKFED. AT HEAVEN 27(ミルクフェドアットヘブントゥエンティーセ)
- MILKFED. AT HEAVEN 27(ミルクフェドアットヘブントゥエンティーセ)... 詳しくは
- MILKFED. (ミルクフェド)
- "カルフォルニア クール"をコンセプトにシンプルでカワいく女性が女性のために作る、キュートでセクシー、カジュアルでドレッ... 詳しくは
- MILLION CARATS (ミリオンカラッツ)
- 「ミリオンカラッツ」は、2009年秋にデビューした"もっと自由にオシャレを楽しみたい"という女性のために自由なスタイルを... 詳しくは
- mimo. (ミモ)
- 「ミモ.」のブランド名は、"優しく抱擁する・可愛らしい"などを意味するポルトガル語が語源のバッグを中心としたファッション... 詳しくは
- MINNETONKA (ミネトンカ)
- 1946年アメリカ・ミネソタ州ミネアポリスで創業された老舗シューズメーカー。 アイテムはアメリカ大陸の原住民であるインデ... 詳しくは
- MIRACLE SEVENTEEN (ミラクルセブンティーン)
- レディースシューズ・メンズシューズ・アパレル・ファッション雑貨等の通販を行っているMIRACLE SEVENTEEN (... 詳しくは
- Mixt(ミクスト)
- Mixt(ミクスト)... 詳しくは
- MODESTY (モデスティ)
- 様々な色柄のマフラー&ストールを姉弟のユニットで制作しているブランド「モデスティ」。2008年に合同展示会、rooms1... 詳しくは
- mokely (モキリー)
- 「モキリー」は2002年にイラストレーターのトキトモコ氏がスタートさせたニットブランド。デザイナーは日本デザイナー学院を... 詳しくは
- mont・bell (モンベル)
- 1975年、辰野勇氏が2人の山仲間、真崎文明氏、増尾幸子氏と共に「株式会社モンベル」を設立。辰野勇氏は'69年にアイガー... 詳しくは
- MURUA (ムルーア)
- 「ムルーア」は欲張りな遊び心を満たすトレンドと洗練の絶妙なバランス感覚のアイテムを展開し、10年後も色褪せないレトロ&セ... 詳しくは
- musee SELECT(ミュージィセレクト)
- パリスヒルトンやリンジーローハンなどの海外セレブもこぞって愛用する「MYSTIQUE」のサンダルをはじめ、LA.を中心と... 詳しくは
- mysty woman (ミスティウーマン)
- 時代と共にリアルに変化を続けるベーシックカジュアルスタイルを基本としているレディースファッションブランド。凛とした透明感... 詳しくは
N
- N.Natural Beauty basic(エヌナチュラルビューティーベーシック)
- Beauty basicエヌ ナチュラルビューティーベーシックNATURAL BEAUTY BASICの持つ安心感やコン... 詳しくは
- NADIA (ナディア)
- 「世界中のお宝を集めたフリーマーケット」と題し、ジャンルやカテゴリーにとらわれず作り手の思いや背景がたくさん詰まった品々... 詳しくは
- Ne-net (ネ・ネット)
- 2005年、デザイナー高島一精氏がNe-netをスタートさせる。「ネ・ネット」とはフランス語で"生まれる・誕生"という意... 詳しくは
- NEW YORK JOE EXCHANGE (ニューヨークジョーエクスチェンジ)
- まったく新しいタイプのリサイクルショップ像を提案する「ニューヨーク ジョー エクスチェンジ」。既存のリサイクルショップや... 詳しくは
- Nina mew (ニーナミュウ)
- 「ニーナ ミュウ」は、気まぐれでワガママな働く女の子、Ninaをミューズに、リアルクロージングを展開する人気レディースフ... 詳しくは
- NINE(ナイン)
- NINE(ナイン)... 詳しくは
- nissen(ニッセン)
- カタログ通販大手の「ニッセン」。カタログは、ニッセン総合カタログ・smiLe Land・テセラ・MEN'S Factor... 詳しくは
- nokkuの帽子屋 (ノックの帽子屋)
- 「ノックの帽子屋」は京成曳舟駅から徒歩5分、下町ファンに人気のキラキラ橘商店街の入り口近くにあった。いかにも昭和30年代... 詳しくは
- Nomine (ノミネ)
- 「ノミネ」はオリジナルウエアブランドのla cream(ラクレーム)とオリジナルシューズブランドのnomine(ノミネ)... 詳しくは
- north corner (ノースコーナー)
- 「ノースコーナー」のコンセプトは"The ribbon which joins love together"。 愛を繋ぐ... 詳しくは
- nuan+ (ニュアン)
- 「ニュアン+」は2005年より展開をスタート。バッグが若い女性たちに絶大な人気を誇る、株式会社サマンサタバサジャパンリミ... 詳しくは
- n゜44 (ナンバー44)
- 1997年3月原宿でオープン。現在、全国に7店舗を展開。本物の良さを持ち、時代に沿いながら時代に流されない服とは何かを常... 詳しくは
O
- OFFICE BACTERIA (オフィスバクテリア)
- バクテリアにクラゲのDNAを加え、蛍光に発光する姿からインスピレーションを得たという色彩が特徴の「オフィス バクテリア」... 詳しくは
- OKABASHI (オカバシ)
- 1979年創業の米国ジョージア州発祥のサンダルブランド。全商品、米国の自社工場で厳しい管理のもとつくられる生粋の『Mad... 詳しくは
- OLD BETTY'S (オールドベティーズ)
- 「オールドベティーズ」は1997年にブランドをスタート。心が優しくなれるようなアメリカンカジュアルをコンセプトに、古き良... 詳しくは
- ON ZA LINE (オンザライン)
- 小玉清美氏と倉橋 愛氏の二人が手掛ける「オンザライン」。陶磁器を主な素材とする作品は立案から完成まで二人のアトリエで作ら... 詳しくは
- one after another NICE CLAUP (ワンアフターアナザーナイスクラップ)
- 平成16年にブランド名を「ナイスクラップ」から「ワンアフターアナザーナイスクラップ」へ変更。女の子が「今」欲しいと思って... 詳しくは
- Onitsuka Tiger (オニツカタイガー)
- 1949年、鬼塚喜八郎が創立。アシックスの前身であるオニツカ株式会社のスポーツシューズブランド。1960年代、オニツカタ... 詳しくは
- ORBITA (オルビータ)
- 「オルビータ」は大正12年(1923年)に銀座で創業。以来、レディース・メンズのカバンやお財布などの小物を取り扱うセレク... 詳しくは
- OSMOSIS (オズモーシス)
- 「オズモーシス」のブランドコンセプトは"SOUND&ACTIVE"。 「サウンド」は常に物作りの背景にあり、古くてもいい... 詳しくは
- OTO (オト)
- 2001-2002秋冬シーズンよりスタートした日本のシューズブランド。デザイナーは乙浩成氏。1975年に生まれ、大学で油... 詳しくは
- OZOC (オゾック)
- ブランド名は、OWN ZONE ORIGINAL COMFORTの頭文字からなる造語。1993年に誕生した「オゾック」は... 詳しくは
P
- panaji (パナジ)
- 「パナジ」は、"That's just like her!!(それはとても彼女らしい!!) Style"を持ち、ファッシ... 詳しくは
- Par Avion (パラビオン)
- 1982年5月に創立したアパレルブランド。Par Avionとはフランス語でエアメールという意味。年齢を問わず、女の子が... 詳しくは
- Paradise Picnic (パラダイス ピクニック)
- 「パラダイスピクニック」は、国内外の様々なブランドから"トレンド"と"ステキ"を集めて、日々の女性のスタイリングをアップ... 詳しくは
- PARIS KIDS (パリスキッズ)
- 原宿竹下通りに本社・本店を構えたアクセサリーショップ。高品質かつ、低価格なアクセサリーを提供している。1977年の創業以... 詳しくは
- pas de calais (パドカレ)
- 1998年にスタートした「パドカレ」。ブランドネームの北フランスの地名、"pas de calais"から由来する。この... 詳しくは
- PATRICK (パトリック)
- フランスの総合スポーツメーカー。『技術の前進』をモットーに、こだわりの靴づくりを続けています。洗練されたデザインとハイク... 詳しくは
- peikko (ペイッコ)
- 「ペイッコ」は、アンティークレースや外国のヴィンテージパーツ等と手編みを組み合わせたアクセサリーブランド。さまざまな世代... 詳しくは
- PENDLETON (ペンドルトン)
- アメリカのウール製品ブランド。1863年、創立者である英国人トーマス・ケイが渡米し、1889年にオレゴン州セーラムに自社... 詳しくは
- pom ponette junior (ポンポネットジュニア)
- 「ポンポネット ジュニア」はポンポネットのローティーン向けのカジュアルブランド。デザイン性の高いアイテムは一目でブランド... 詳しくは
- POU DOU DOU (プードゥドゥ)
- 「プードゥドゥ」は1982年、株式会社ポップインターナショナルのプードゥドゥ事業部としてブランドをスタート。1987年に... 詳しくは
- PREFERIR (プレフェリール)
- Can CamやJJなどの赤文字系ファッション誌でおなじみの大人カワいい系「プレフェリール」は、恋愛に仕事に、そして自分... 詳しくは
- PUMA (プーマ)
- 「プーマ」の原点は1924年にアドルフとルドルフのダスラー兄弟が体育館用のシューズを開発したことに始まる。その後、2人は... 詳しくは
Q
- qualite (カリテ)
- 「カリテ」は日本のアパレルメーカー、アバハウスインターナショナルが展開する上品な中にもエッジを効かせた大人の女性のための... 詳しくは
- QUIKSIRVER (クイックシルバー)
- 1969年に誕生したクイックシルバー。オーストラリアはトーキーにてサーファーのALAN GREENとJOHN LOWによ... 詳しくは
- Quir (クイール)
- 「クイール」は"革"と"手作り"にこだわるアクセサリーのブランド。ブランドの名前は、フランス語で革という意味の"cuir... 詳しくは
R
- Ralph Lauren (ラルフ・ローレン)
- 1967年ラルフ・ローレンが立ち上げた紳士服、婦人服、子供服、靴、バッグなど多様なアイテムを展開しているファッションブラ... 詳しくは
- RAW EDGE (ロウエッジ)
- 常にナチュラルベーシック&フェミニンをテーマにトレンドをミックスさせたディリーカジュアルウェアブランド。RAW EDGE... 詳しくは
- Ray Cassin (レイカズン)
- 1994年にスタートした日本のファッションブランド。ベーシックとシンプルを基軸に、トレンドをさりげなく取り入れたナチュラ... 詳しくは
- RE DARK (リダーク)
- 大人気のガールズブランド、GILFYの姉妹ブランド「リダーク」。ブランドコンセプトは"古着へのオマージュ"。メンズライク... 詳しくは
- RED PEPPER (レッドペッパー)
- 60's~80'sのイギリスを中心としたヨーロッパのレトロミックススタイルをテーマとして、70'sのモッズ、ロックの表情... 詳しくは
- RED WING (レッドウィング)
- 1905年、アメリカのミネソタ州、レッド・ウイング市、一軒の靴工場が誕生し「レッド・ウイング」の歴史は幕を開ける。工場の... 詳しくは
- Reebok (リーボック)
- スポーツブランド。イギリスの陸上選手でもあった創業者のジェセフ・ウィリアム・フォスターが自身の足に合った靴に鋲を打ったス... 詳しくは
- rich (リッチ)
- 元ファッション誌の人気モデルだった小柳リサがデザイナーを務める「リッチ」。リッチとは、"World Rich"。今までの... 詳しくは
- rivet&surge (リベットアンドサージ)
- 2001年にブランドスタートした「リベットアンドサージ」は、東京を取り巻くカジュアルファッションシーンの中において頭角を... 詳しくは
- RNA (アールエヌエー)
- ジーニングをベースに、シーズンごとに新しいテイストでエッジを効かし、キッチュで非日常的なストリートスタイルを提案している... 詳しくは
- RODEO CROWNS (ロデオクラウン)
- 2004年にブランドをスタートさせた「ロデオ クラウンズ」は、メンズライクなスタイルをベースに、メンズアイテムをレディー... 詳しくは
- ROSE BUD (ローズバッド)
- 「ローズバッド」は豊富なカラーやファブリックを使用したオン タイムなデザインのオリジナルブランドであるローズバッドと、モ... 詳しくは
- ROSE BUD (ローズバッド)
- 新しいスタイルのレディスショップとして誕生。世界中からのセレクト商品とオリジナルウェアを展開。ウェア、シューズ、小物、ア... 詳しくは
- ROSE FANFAN (ローズファンファン)
- 大阪から発信する注目のブランド「ローズファンファン」は、女のコが持つ特有のキュートさに、オトナなニュアンスがただようセク... 詳しくは
- rosebullet (ローズブリット)
- 「ローズブリット」は日本の大手アパレルメーカー、オンワード樫山が運営しているレディースファッションブランド。ブランドが掲... 詳しくは
- Rouge vif (ルージュヴィフ)
- 「ルージュ ヴィフ」は大人になっても甘いものが好き。 けれど、ほんの少しスパイスをきかせたい。 そんな気まぐれな女性のた... 詳しくは
- ROXY (ロキシー)
- 1990年、カルフォルニアで誕生。水着とスポーツウェアを発売する。1997年、ハワイ、カルフォルニア、フランスに初のRO... 詳しくは
- RyuRyu (リュリュ)
- 「リュリュ」は、ベルーナが毎年発行するファッションカタログ。インターネットショッピングは、現在ベルーナのサイト内で実施し... 詳しくは
- RYZA (ライザ)
- 「ライザ」はAULA AILAのディフュージョンブランド。ガーリー、トレンド、ベーシックの3ラインでブランドが構成されて... 詳しくは
S
- scartissue (スカーティッシュ)
- メインコンセプトは"ジャンクモード"。"ただのモードじゃつまらない。流行りもスタンダードも気負い無く、自分のスタイルとし... 詳しくは
- SELECT SQUARE EDITION (セレクトスクエアエディション)
- 「セレクトスクエア」は、BEAMS、TOMORROWLAND、SHIPS、BEAUTY&YOUTH united arr... 詳しくは
- SHIPS KIDS (シップスキッズ)
- アメリカンカジュアルをベースに時代性に適合したスタイリッシュスタンダードなシップススタイルを継承する「シップス キッズ」... 詳しくは
- Shoe BAR (シューバー)
- 「シューバー」は、世界中から厳選したシューズやスニーカーを展開する靴のセレクトショップ。スニーカーではナイキやニューバラ... 詳しくは
- SHUSHU (シュシュ)
- 関東最大級のファッションイベント、さらにオンラインショップも運営する"Fairy Tale(フェアリーテイル)"が発信す... 詳しくは
- Smacky Glam (スマッキーグラム)
- "デイリー ラグジュアリー"をコンセプトに、エレガントでありながら、モダンでクラシック、キュートでクールなアメリカ西海岸... 詳しくは
- SMOOCH (スムーチ)
- 「スムーチ」は、レディース&メンズのファッション通販サイト。モデルのSHIHOとアディダスのコラボアイテムや梨花がプロデ... 詳しくは
- Smork(スモーク)
- Smork(スモーク)... 詳しくは
- SM2 (サマンサ モスモス)
- 1986年春に『サマンサ モスモス』というブランド名でスタート。ブランド名の由来は1980年前半、米・ソ連冷戦のデタント... 詳しくは
- snidel(スナイデル)
- snidel(スナイデル)... 詳しくは
- SOMETHING (サムシング)
- 日本を代表するデニムブランド、EDWINから発信する女性のためのデニムブランド「サムシング」。1979年のブランドスター... 詳しくは
- SPaakey (スパーキー)
- ガールズ世代のトレンドを牽引するビーチウエアブランド、PEAK&PINEの姉妹ブランドである「スパーキー」。カワいさがハ... 詳しくは
- STOF (ストフ)
- 「ストフ」は、2004年に創立した日本のアパレルブランド。ブランドをスタートさせたのは草薙麻美氏と谷田浩氏によるデザイン... 詳しくは
- STUDIO (スタジオ)
- 靴の老舗のワシントン靴店が展開するヤングOLを対象とした可愛らしいコレクション。"セクシーで。キュートで。そして、カワイ... 詳しくは
- SUPER LOVERS (スーパーラバーズ)
- 「スーパーラバーズ」は、1980年代のUKロックスタイルを基本に、エッジの効いたコーディネートを提案しているファッション... 詳しくは
- swanky (スワンキー)
- 「スワンキー」のブランド名の由来はswankとkinkyを組み合わせた造語。コンセプトにダイレクトに反映をされていて、"... 詳しくは
- SWANZY (スワンジー)
- 2006年春夏シーズンからスタートしたレディースファッションブランド「スワンジー」。女性のやわらかい部分と強さを合わせ持... 詳しくは
- swatch (スウォッチ)
- スイスの時計会社スウォッチグループが持つ腕時計ブランド。1960年代から1970年代までに市場を席巻した日本製クォーツ時... 詳しくは
- SWORD FISH (ソードフィッシュ)
- 「ソードフィッシュ」は、スタイルの枠に囚われず、シーンに応じて変幻自在に楽しめるクールなミスマッチ感覚を大事にし、ヘルシ... 詳しくは
- THANK YOU MART (サンキューマート)
- 古着や雑貨を販売する大手古着屋チェーン。原宿(東京)とアメリカ村(大阪)のフラッグショップを中心に、店内の商品を全品39... 詳しくは
- ファッションセンターしまむら
- 株式会社しまむらは、郊外を中心に日本全都道府県に多数の店舗を持つ衣料品チェーンストアを展開している。主に普段着を安価で販... 詳しくは
T
- tamao (タマオ)
- 台東区にあるデザイナーズビレッジで精力的に活動を続ける手刺繍のブランド「タマオ」。おとぎの国から飛び出してきた様なモチー... 詳しくは
- THE EMPORIUM (ジエンポリウム)
- 株式会社ワールドが手がける女性用服飾ブランド。ウェアから服飾雑貨・アクセサリー・生活雑貨に至るまで旬のアイテムを値ごろ感... 詳しくは
- THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)
- 1968年、カリフォルニア州バークレーにて創設。ダウンパーカーの原形とも言える「シェラ・パーカ」や世界初のドーム型テント... 詳しくは
- tiny dinosaur (タイニーダイナソー)
- デザイナー、山本尚美氏が手掛けるファッションブランド「タイニーダイナソー」。デザイナーはイッセイミヤケに入社。翌年エイネ... 詳しくは
- tommy girl (トミーガール)
- 「トミーガール」は、2001年に若い女性のためのライフスタイルブランドとして誕生。TOMMY HILFIGERが元来併せ... 詳しくは
- TOMORROWLAND women's (トゥモローランドウィメンズ)
- 「トゥモローランド」は1978年7月20日に創立した日本のセレクトショップ。トラディショナルマインドをベースに個性あるマ... 詳しくは
- Tou (トゥ)
- 「トゥ」はTouと書いて、"トゥ"と読み、漢字での「問う」を意味する。デザインという文脈から見たファッションプロダクト、... 詳しくは
- Transvestite (トランスベスタイト)
- ブランド名である「トランスベスタイト」は、Transvestite :服装倒錯者、異性装者を意味する 。2005年ブラン... 詳しくは
- twopeace (ツーピース)
- 2002年に創立した日本のファッションブランド、「ツーピース」。テーマやコンセプトは一切掲げず、始まりから終わりの過程の... 詳しくは
U
- UGG Australia (アグ オーストラリア)
- 上質なシープスキンブーツを代表とするオーストラリア発信のブランド「アグ オーストラリア」。コンセプトは"プレミアム&コン... 詳しくは
- une autre MERVEILLE H. (ユノートルメルベイユアッシュ)
- トレンドやマーケットを意識しつつ、他に流されない、着る人のリアルな生活感覚を意識して作っている「ユノートルメルベイユアッ... 詳しくは
- UNIQLO (ユニクロ)
- 1984年、広島市に衣料品店「ユニーク・クロージング・ウエアハウス」(UNIQUE CLOTHING WAREHOUSE... 詳しくは
- unruly (アンルリー)
- 2007年にブランドをスタートさせた「アンルリー」。デザイナーは菊地勇太氏。服飾専門学校在学時にコレクションブランドのア... 詳しくは
V
- VANS (バンズ)
- 1966年、アメリカの南カルフォルニアで設立された靴ブランド。創設者のポール・ヴァンドーレ氏の名前から「VANS」という... 詳しくは
- VERO TWIQO (ヴェロトゥイコ)
- 日本のシューズブランド「ヴェロトゥイコ」。デザイナーは野村知紗氏。2004年、嵯峨芸術短期大学生活デザインコースを卒業。... 詳しくは
- Vingt Neuf29 (ヴァンヌフ29)
- デザイナーが2009年より2年間イタリアを中心にヨーロッパを旅しながらフリーでVingt Neuf等デザインの仕事を開始... 詳しくは
- ViS (ビス)
- 「ビス」は時代と遊び心を表現できる20代の女性に向けてカワいいカジュアルテイストからエレガントで上品さのあるスタイルまで... 詳しくは
- VIVAYOU (ビバユー)
- 「ビバユー」は1977年のブランドデビューから時代をリードする女性たちをファッションを通してハッピーにしたいというブラン... 詳しくは
- VOLCOM (ボルコム)
- 「ボルコム」は1991年に南カリフォルニアで誕生したファッションブランド。SURF,SNOW,SKATE, MUSIC,... 詳しくは
W
- w closet (ダブルクローゼット)
- 20代前半の女性のための、ジーニングカジュアルブランド。ベースはカジュアルだが、偏りすぎない女の子っぽいコレクションやス... 詳しくは
- WASH(ウォッシュ)
- WASH(ウォッシュ)... 詳しくは
- WATARU YAMAZAKI JEWELRY(ワタルヤマザキジュエリー)
- WATARU YAMAZAKI JEWELRY(ワタルヤマザキジュエリー)... 詳しくは
- WEGO (ウィゴー)
- WEGOは1994年大阪・アメリカ村の小さな古着屋からスタート。アメリカ~ヨーロッパ系ユーズドウェアやWEGOオリジナル... 詳しくは
- WeSC (ウィエスシー)
- 1999年スウェーデンのストックホルム発ストリートカジュアルブランド。「LIFE AFTER SKATE(スケートの後の... 詳しくは
- who's who Chico (フーズフーチコ)
- 「チコ」とは芸術が盛んなカルフォルニアの都市の名前であると同時に、スペイン語で"男の子・生意気な"という意味がある。レデ... 詳しくは
- WORLD WIDE LOVE! (ワールドワイドラブ)
- 1993年2月ブランド発足。ブランドコンセプトは"Music&Me"。ブランドスタートから一貫して"ROCK"をテーマに... 詳しくは
- Wrangler(ラングラー)
- Wrangler(ラングラー)... 詳しくは
- WristWatch(リストウォッチ)
- WristWatch(リストウォッチ)... 詳しくは
X
- X‐girl (エックスガール)
- X‐LARGE(エクストララージ)のレディースラインでリアルガールズクロージングをコンセプトに1994年スタート。SON... 詳しくは
Y
- YAKA(ヤカ)
- YAKA(ヤカ)... 詳しくは
- YEAH RIGHT!!(イェー ライト!!)
- YEAH RIGHT!!(イェー ライト!!)... 詳しくは
- Yellow96 (イエロー96)
- 1996年「プリティー&スポーティー」をコンセプトに立ち上げられたレディースファッションブランド。「どんな年齢層にもカワ... 詳しくは
- YELLOWRUBY (イエロールビー)
- 「イエロールビー」は、黄色のルビー、物なのにWHO,通常ではありえない、それは何?という、おもちゃ箱の中の宝探し的感覚を... 詳しくは
- Yofi(ヨフィ)
- Yofi(ヨフィ)... 詳しくは
Z
- ZAKEE SHARIFF & MAKE ART YOUR ZOO(ザッキー シャリフ アンド メイク アート ユア ズー)
- ZAKEE SHARIFF & MAKE ART YOUR ZOO(ザッキー シャリフ アンド メイク アート ユア ズ... 詳しくは
その他
- 179/WG NICOLE CLUB(イチナナキュウダブリュジーニコルクラブ)
- 179/WG NICOLE CLUB(イチナナキュウダブリュジーニコルクラブ)... 詳しくは
- 17℃(ジュウナナドシー)
- 17℃(ジュウナナドシー)... 詳しくは
- 5351 POUR LES FEMMES(5351プーラ・ファム)
- 5351 POUR LES FEMMES(5351プーラ・ファム)... 詳しくは
- ミキリハッシン
- 2009年より原宿のキャットストリートへ移転リニューアルを果たしたセレクトショップ「ミキリハッシン」。オーナー兼バイヤー... 詳しくは
- 傳(ツタエ)
- 傳(ツタエ)... 詳しくは
- 聖林公司 (セイリンコウシ)
- 『聖林公司(セイリンコウシ)』は1975年創業の国内アパレルメーカー。アメリカンカジュアルをベースにしたブランド『HOL... 詳しくは